Xiaomi Pad 5 をNintendo SWITCHのモニターとして使ってみた。

出先でSwitchを使いたいけどもう少し大きい画面で遊びたいと思い、Androidタブレットを外部モニターとして使用してみました。

 

 

用意したもの

Androidタブレット

今回はXiaomi Pad 5を使用しました。

・USB-Cハブ

PDで充電できるもの、HDMI出力が出来るものを選択してください。

↓使ったもの↓

 

 

HDMIケーブル

多分何でもいいと思います。

・キャプチャーボード

USB-Cで接続できるものを用意してください。(変換でも問題なく動作しました)

↓使ったもの↓

 

・USB Camera Pro(Androidアプリ)

play.google.com

 

使用方法

1.SwitchとUSB-Cハブを接続します。

2.ハブにPD充電器とHDMIケーブルを接続します。

3.HDMIケーブルとキャプチャーボードを接続します。

4.キャプチャーボードをタブレットに接続し、USB Camera Proを起動します。

5.画面が映ります。

 

全画面でもキッチリ写せます。

音もきちんとタブレットから出力されます。(ここが一番心配だった)

 

映像は若干のラグがありますので、Splatoon等のシューティングゲームは少し厳しいかもしれません。

基本的に綺麗に映るので、旅行中に同行者とゲームをするのには全く問題ないと思います。

 

おまけ

モバイルバッテリー(PD出力)に接続しても問題なく映りました。

↓使用したモバイルバッテリー↓

長時間プレイする場合はきちんと充電器に接続するのをお勧めしますが、車内や外出での使用も一応できるようです。

 

尚、私の経験談であり、動作保証等はしませんので自己責任で試してください。

 

また、Chromebook(Lenovo IdeaPad Duet 560)ではUSB Camera Proでキャプチャーボードを認識してくれず、使用できませんでした。

どうやらChromebook上ではアプリと外部カメラの接続を上手く処理できないようです。

 

 

プリインストールされているカメラアプリでは映像出力できますが、音声が取れませんでした。

LinuxアプリでOBSを落としてもChromebookでは起動できませんでした。

CPUがintel製であれば、CrossOver等を使用して映像を出力させる方法があるかもしれませんが、ARM製CPUを搭載しているChromebookでは恐らくできないかと思います。